新生活がスタートした2022年4月家計を直撃しているのは
食料品、日用品、家電、ガソリン、電気やガス代などの公共料金値上げラッシュ
- パン屋さんで、50代男性高すぎるとトングを返却して帰る
- 米の価格 2020年より前から約2割減
- 朝食はおにぎり、夫の弁当、晩御飯もごはんにすれば節電&節約できる
- 家電量販店に行くと、5.5合炊きと一升炊きの値段の差が2000円
- 三菱IHジャー炊飯器-NJ-V18CJ-W-ピュアホワイトの一升炊きの使い心地
- 一升釜なら6合がベストで美味しく炊ける
- 一升炊き炊飯器で、8合のお米を実際に炊いてみた
- 熱々の炊きたてご飯を炊飯器で開ける瞬間の動画
- 炊きたて8合のご飯をしゃもじが折れそうになりながらかき混ぜる動画
- 一升炊き炊飯器で余ったご飯をタッパに入れて2日に1回ご飯を炊くことで節約&節電
- ぬか漬けの容器を余ったごはんに入れるとごはんがしっとりしてパサつかない
- 炊飯器使う回数を減らせるから、電気代の節約と洗い物の回数が減り経済的
- 冷凍ご飯をストックしておくことで、電気代の節約
- フジテレビ、Mr.サンデーから小麦の値上げで、一升炊きの炊飯器を買う主婦という特集で取材を受けました
- 3人以上の家庭は、一升炊き炊飯器おすすめ
- 一升炊きの炊飯器を買う時の3つのポイント
- ①一升炊き炊飯器を置く場所のサイズを確認
- ②マイコン式炊飯器よりIH式または圧力式IH炊飯器の方が美味しいので一升炊きにはおすすめ
- ③炊飯器本体と内釜の保証期間が違うので確認する
- 店頭で買う時の魅力だった家電量販店長期修理保証が楽天でも加入できる
- 炊飯器 一升炊き おすすめ一覧
- マイコン炊飯器は一番安い
- 炊飯器 一升炊き Amazon最安値(2022年7月地点)
- 炊飯器 一升炊き Amazon最高値(2022年7月地点)
パン屋さんで、50代男性高すぎるとトングを返却して帰る
パン屋さんで、トレーとトングとって一周した50代ぐらいの男の人
300円ぐらいのあんぱん・デニッシュパン
400円ぐらいのたまごやハムサンドイッチが並んでいるのを見て
高いとびっくりして何も買わずにトングを返却して帰った
そのまま帰りたくなる気持ちわかるわ~
4歳児に450円の小さいたまごサンドウィッチが欲しいと言われ
3歳児に1個380円のソーセージパン食べたいと言われて
娘2人に食べたいものを食べさせたいけど
高くて買えないから、今日は7個500円のミニパンだけ買って帰ろうね
やったーちっちゃいメロンパンが食べたいと無邪気に笑う子どもたちだけど
庶民は毎日お米食べるしかない時が刻々と近づいてきている気がしました。
米の価格 2020年より前から約2割減
2020年1月(2019年産)の価格は1万5,824円で、
2022年2月はその水準から約2割(18.7%減)下がっている。
引用先
相次ぐ食品値上げ 安値で在庫豊富な「お米」、米離れ脱却の好機に
というニュースを知り、
朝食はおにぎり、夫の弁当、晩御飯もごはんにすれば節電&節約できる
5.5合炊きの炊飯器で毎日夕食時に5合炊くと
次の日に、朝食で娘2人のおにぎりを作るとあれ?私の昼に食べるごはんがない
私の昼食は、だいたいしらすご飯とみそ汁と晩御飯の残りものなのにごはんがないから
うどんやラーメンやパスタにすることになり、麺類ばかり食べていたらブクブク太るな~
家電も2022年4月から値上げするから、一升炊きに買い替えて今使用している炊飯器は母譲ればいいと
一升炊きなんて大きくて高いのかな~と不安になりながら
家電量販店に行くと、5.5合炊きと一升炊きの値段の差が2000円
サイズも今使用しているキッチンラックのスライドテーブルの幅にもピッタリ
7年間愛用していた三菱の炊飯器と同じシリーズ
三菱IHジャー炊飯器-NJ-V18CJ-W-ピュアホワイトの一升炊きの使い心地
フタの部分はボタンを押せば、簡単に取り外すことができ
丸洗いできて衛生
一升釜なら6合がベストで美味しく炊ける
5.5合炊きの炊飯器を使用していた頃は
家族4人分いるので、ほぼ毎日5合炊いていたことから
家電量販店の店員さんから
炊飯器で炊くごはんの量は、火力や水分量などから
5.5合釜なら3合がベスト
一升釜なら6合がベスト
3~8合炊けば美味しく炊けて
一升釜で1合炊くとあまり美味しくないのでそれはやめてくださいとのこと
一升炊き炊飯器で、8合のお米を実際に炊いてみた
5.5合炊きを使用していた時よりも、洗う時間がかかるので無洗米にした方が時短はできる
しかし、特売品は普通米の方が多いため、安いお米を使い食費を削減
一升炊きは5.5合炊きよりお釜が重くて炊飯器に入れる時に
あっ!痛い
指をはさみそうになったので注意しながら入れましょう
手先の不十分な高齢者の方は、使いづらいと感じるかもしれません
熱々の炊きたてご飯を炊飯器で開ける瞬間の動画
アツアツご飯から美味しいそうな湯気とご飯の香り
う~ん、美味しいそう
3歳と5歳の娘も思わず
デリシャスマイル
笑顔になりますね
炊きたて8合のご飯をしゃもじが折れそうになりながらかき混ぜる動画
5.5合炊きの時には、感じなかったこの重量感
プラスチック製のしゃもじが曲がり折れそうだなと感じながら、
混ぜ混ぜ、ほぐほぐ
一升炊き炊飯器で余ったご飯をタッパに入れて2日に1回ご飯を炊くことで節約&節電
一升炊きの炊飯器で、8合炊けば 余った
ご飯はタッパに入れて冷蔵庫に保存すれば、
家族4人朝・昼・晩、3食分×2日分炊けるから
節電と洗い物の回数が減り経済的
5.5合炊きの炊飯器を使用していた時は、残ったご飯は
どんぶりや大きいめのお皿に入れて、ラップしていましたが
ラップだけでは、密封されていないため表面が乾燥してパサパサに
ただ、タッパだと4合のごはんが入るサイズがなかなか見つからないため
密封されていて、なおかつ適度な湿度を保つ容器といえば
ぬか漬けの容器を買いました
ぬか漬けの容器を余ったごはんに入れるとごはんがしっとりしてパサつかない
ぬか漬けの容器にはホウロウとプラスチック製とあり
ホウロウは、熱いままのごはんを入れても大丈夫なものが多いですが
プラスチック製は安いものは、熱いものを入れると変形してしまう恐れがあるため
耐熱や冷蔵や冷凍庫に入れてよいかなどは表示をしっかりみましょう
上記のぬか漬けの容器は、店頭で買う時には
耐熱温度 90度
耐冷温度 -30度という容器に書いてある表示を見て買えましたが
Amazon、楽天、ヤフーショッピングのすべての耐熱、耐冷温度の表記がなくてショックです。ネット通販の場合は、上記の保存容器以外はプラスチック製よりも少し重くなりますがホウロウ製をおすすめします
三菱IHジャー炊飯器の特徴として、象印、タイガー、Panasonicなどとは違い
シャキリとした触感で、白米だけをもっちりとした触感で美味しく楽しむのではなく
カレーライス、ピラフ、チャーハン、タコライス、ガパオライス、シンガポールライス、パエリアなどのアレンジしたご飯ものとの相性がいいため
毎日ご飯を食べても、バリエーションがあり飽きることがありません
カレーライスを作ってみた
美味しいと3歳と5歳の娘もなんか前の炊飯器と味が違うとパクパク食べてくれました
我が家は、同じ三菱電機炊飯器を使用していましたが
最高ランクものではないですが、以前のものより1つ上の上位ランクのものに買い替えたため、子どもたちでも味の違いがわかるようです
炊飯器使う回数を減らせるから、電気代の節約と洗い物の回数が減り経済的
昭和に建てた社宅のような集合マンションに住んでいるためキッチンが狭く洗い物したものをシートの上にのせて毎日このような状態で、炊飯器のお釜が邪魔とストレスに
8合炊けば
娘2人の朝食のおにぎり
夫の弁当
晩ごはん
家族4人が食べる2日分の量になり 電気代の節約と洗い物の回数が減り経済的だね
冷凍ご飯をストックしておくことで、電気代の節約
ご飯を炊いて余った1膳だけ、冷凍ごはんにすると
どれが一番古い冷凍ごはんだったけ?と悩んだことはありませんか?
冷凍ごはんも6人前冷凍いっきに作ることで、冷凍ごはんがなくなってから容器に入れて作ることになるので、
どれが一番古い冷凍ごはんだったかわからなくなる問題が解決
冷凍ごはんを入れる容器は、ダイソーなどの安いものを使用していましたが
割れるなどの痛みやすいな~と感じていて
旭化成のジップロック ごはん保存容器 一膳用を購入してから
3歳児がスプーンでガリガリしたり、フォークでガンガン叩いても
傷がつきにくく、長持ちするなという印象です
※あくまで個人の感想です
フジテレビ、Mr.サンデーから小麦の値上げで、一升炊きの炊飯器を買う主婦という特集で取材を受けました
Mr.サンデー – フジテレビ (fujitv.co.jp)
フジテレビ、Mr.サンデーから取材依頼がありテレビ出演させていただきました
4月17日日曜日22時放送
円安の影響で、物価上昇が止まらない
小麦の値上げで、一升炊きの炊飯器を買う主婦
朝・昼・晩、お米を中心に食事を変更して、
2日分のごはんを一度に炊くことで、電気代の節約にもなる
一般主婦の節約&節電テクニックを視聴者様に伝授するような番組内容となっております。
今回は、娘と一緒に顔出しの共演となりました
テレビ局のプロデューサーさんの配慮で
娘を顔出しするリスクとして、本名や株主婦でゅんこではなく仮の名前田中という形で出演となりました
報道番組で報道されるほど、視聴者のみなさんが食料品の値上げに対して敏感になり何か対策しなくてはという強い気持ちを感じました
毎日、パンや麺類を食べていた人が、2日に1回でも3食ご飯を食べれば、節約にもなります。
また、米農家を守ることになり日本の食料自給率を上げることにも貢献できるので
私が発信した情報が、視聴者のみなさまに少しでもお役に立てれば幸いです。
3人以上の家庭は、一升炊き炊飯器おすすめ
2日に1回ご飯を炊くことで、節電や洗い物回数を減らせるというメリットを実感している毎日ですが、具体的にどの一升炊きの炊飯器を選べばいいの?とお困りの方に、
一升炊きの炊飯器を買う時の3つのポイント
①一升炊き炊飯器を置く場所のサイズを確認
家電量販店に行けば、象印、タイガー、Panasonic、東芝、三菱電機、YAMAZENとずらりと炊飯器が並んでいて、
私自身もどれにしようか悩みましたが
キッチンラックのスライドテーブルの幅が三菱電機の炊飯器サイズ的にぴったりだし、
前も同じ機種なので決めました
台所のどこに置くのかをまず考えてから選ぶという点では、
ネット販売を利用した方が自宅でいながらサイズを測り
後はそのサイズに合うメーカーを選ぶだけです
地方の広い一軒家に住んでいる人は炊飯器の置く場所はいくらでもありますが
マンション住まいだと、炊飯器を置くスペースがここしかないということもありますので必ず確認しましょう
②マイコン式炊飯器よりIH式または圧力式IH炊飯器の方が美味しいので一升炊きにはおすすめ
上記画像引用先
アイリスオーヤマ炊飯器おすすめランキング | アイリスプラザ_メディア (irisplaza.co.jp)
マイコン式炊飯器は、ヒーターが釜の底部分にあり、その熱で内釜を加熱します。 釜全体が発熱するIH炊飯器に比べると、熱の強さはありません
そのため、マイコン式はIH式や圧力IH式よりも味の面で劣るため価格を安く提供することができます
3~5万円台のIH式よりも
7~10万円以上する高級炊飯器に分類される圧力IH式の味の違いは
柔らかさと粘りを与え甘み成分を増やします
玄米や冷めたごはんでも弾力があるもちもち食感に仕上げます
この2点の違いで、お茶碗に入れた白米を最高ランクの高級炊飯器で毎日食べたいという人におすすめです
お茶碗に入れた白米だけを毎日食べるのではなく、カレーライス・チャーハン・パエリアなどのアレンジ料理には逆に柔らかさと粘りが邪魔をしてしまうため3~5万円台IH式炊飯器がおすすめですね
③炊飯器本体と内釜の保証期間が違うので確認する
本体の保証は1年ですが、内釜は機種によって、3年と5年の保証があります。
家電量販店で買う場合は、店員さんに必ずご確認ください
内釜の交換(保証)についてのPanasonic公式サイト
最近では、家電量販店がヨドバシドットコムなどネット通販に力を入れています
私は関西ではお馴染みのジョーシン電機によく店頭に買いに行きますが、
楽天のスーパーセールなどで、ポイント還元率を考えると店頭で買うよりお得だし
車を保有していないため、炊飯器のような重いものを自転車に入れて持って帰るのも大変なので
自宅に宅配で送る場合は、楽天で買うのが便利だと感じます
※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記の一升炊き炊飯器を同じお買い物カゴへ入れて、一度のご注文でお買い求め下さい
店頭で買う時の魅力だった家電量販店長期修理保証が楽天でも加入できる
冷凍庫・エアコン・電子レンジ・炊飯器などの毎日使う家電は、修理してでもすぐに使えるようにしたいから、ネット通販で買わない家電量販店買うと決めているあなたにおすすめなのが
ジョーシン電機のまごころ長期修理保証です
楽天 ジョーシン電機のまごころ長期修理保証について(rakuten.ne.jp)
これを知ってから、わざわざ店頭に行かなくても買えるし
世界情勢の変化で、家電の半導体や部品の供給が少なくなったり値上がりしているため
長期保証に契約しておくと
万が一故障した時に、修理や出張費などで痛い出費を抑えれるためおすすめですよ
ただ、炊飯器の内釜の保証期間については何も書いてないためわかりませんので
ジョーシン電機に今度行った時に店員さんに確認をとろうと思います
炊飯器 一升炊き おすすめ一覧
マイコン炊飯器は一番安い
美味しさなんてどうでもいいからとにかく安い炊飯器が欲しいというニーズの方には
マイコンジャー炊飯器の一升炊きの一覧がこちら
炊飯器 一升炊き Amazon最安値(2022年7月地点)
炊飯器 一升炊き Amazon最高値(2022年7月地点)
最後まで、読んでいただきありがとうございました。
一升炊きの炊飯器に買い替えたとTwitterにつぶやいたら、フジテレビのMr.サンデーさんから取材依頼がありビックリしましたが、値上げラッシュに負けない家計の節約&節電法として、美味しいお米を毎日食べることがみなさまにとって、苦痛のない形での楽しい節約と物価高対策になればと感じます。
大変な世の中ですが、ごはんは人を笑顔に変える力があるので
炊飯器を買い替えなくてもいいので、ご飯食の良さを見直すきっかけになれば幸いです